SSブログ

自動車市場 [自動車]

7月27日に車検が来る
9年が経った車は14万kmベルトも換えずに引っ張ってきた
タイロッドのボルトが折れそうと言われ買い替えを決断
さあ何にしよう
付き合いの深いお店がダイハツの特約店
じゃあアトレーにしますか!
実はその背景には大阪単身赴任かもという恐れが・・・
じゃあ車要らないじゃん!
けど車検取るのはもっともったいない
という流れですハイ

軽のワンボックスはなんでかって言うと
まず税金、車検、保険が安いってのは言うまでも無い
それにもしいろんな事情が変わって売らなきゃならない時でも
買取値が断然違う
高いし何年経っても値段がつく
今の下取りってのはたとえば、新車を買って3年乗ったとする
小型・普通乗用車の場合新車価格の3分の1
さらに4年から6年で価値が無くなるのが普通だ
ところが
軽自動車は3年で半額、さらに軽ワンボックスはもっと高いってのが常識
で、8年乗っても値がつく

なんでか
軽は1度買ったら売らない
もともとそんなに乗らないけどって買うから距離は伸びないし、所詮は軽、モデルが変わったからといって買い換える人は少ない
さらに税金が安いんで一度買ってしまえば維持費が安いから邪魔にならない
リストラにあった、給料下がった、ボーナス無くなったって言っても普通は大きいほうを売るでしょう
だから市場に出ない買いたい人と売る商品との数のバランスが取れないから値が上がる

もうひとつは
値引きをしない、いや出来ないと言おうか
値引きをしなければ、新車の価格は値崩れを起こさないから価値を保てる
小型乗用車は半年経ったり、売れなかったりすると値引きはすぐに20万を超える
ということはそれにつられて、中古車販売価格も下がると言う訳だ
つまりは下取り価格も下がる
軽は引いてもたかが3万~5万が通常
これでは中古車で新車くらいするはずだ

先ほどちょっと書いたなぜ値引きが出来ないか
もちろん生産コストが高いせいだ
あんなに売れてるのになんでか
ここからは国内の話しではなくなるのでたぶんという話しだが
小型乗用車は世界の基準
軽自動車は日本の基準なんだ
世界で売る車と日本だけで消費する軽とは断然生産量が違うといえる
660のエンジンを軽として税金やらなんやらを決めてるから売る買うんであって
1500も660も同じ土俵であったら
わざわざ小さいものを苦労して作る意味が無い
衝突基準なんかをクリアして660で走る車ってのは非常に大変なんだ
昔スズキはジムニーを(軽4WDは普通の軽よりさらにコストが高い)少しでもコスト削減したいために
大きいエンジンを乗せて海外に売って転んで危険だと訴えられたよね
あーなってしまう

ということで我が家は
娘が高校生になって自転車もろとも迎えに行かなくちゃならない場合も想定して
軽のワンボックスWアトレーを買うことに決定いたしました

またそれには過去の付き合いからいろいろあるんだよなあ
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 0

コメント 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。